7月29日に開催された「区民生活常任委員会」で、
「世田谷区パートナーシップの宣誓の取組みについて」
の報告がありました。
翌日の新聞各紙で、そのことが大々的に取り上げられていました。
(以下は7月30日の朝日新聞の記事)
議会の議決を必要とする「条例」ではなく、行政だけで決めること
ができる「要綱」で定める、というところが、腑に落ちないような
気がしました。
つまり、記事の最後にもあるように、世田谷区のやり方は、渋谷区
とは大きく違い、「証明書」ではなく「受領書」に過ぎません。
よって、何か問題が生じても、区が是正勧告や事業者名の公表を
できるわけではない(実効性がない)のです。
私は、あまりにもたくさん保坂区長のパフォーマンスを見てきた為、
「これは本気でなんとかしたいと思っているわけではないんだな。
ただのパフォーマンス。だから、実効性が伴わないものを作ろうと
しているんだな」と思ってしまいます。
それでも、当事者の方々が「一歩前進」と感じるのであれば「ない
よりまし」なのかもしれませんが…。
ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング全国491人中、
第1位です!
皆様のクリックのおかげで1位となりました!
ここ数日、日々、順位が入れ替わっています!