Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5086

来週(6月13日)から区議会が始まります!→「ミツバチの分蜂と生物多様性」「区の外郭団体は大丈夫か?」

世田谷区議会第2回定例会が6月13日から始まります。

昨日、一般質問の通告をしました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


今回の質問は以下の3項目です。

1.「生きものつながる世田谷プラン」〜“ミツバチの分蜂”を含む生物多様性の啓発を

2. 外郭団体のコンプライアンスについて〜サービス公社でのパワハラ問題の事例から

3. 外郭団体の職員採用を開かれたものへ


このところ、世田谷区の外郭団体、大丈夫か?!ということが続いています。

前回の質問では、せたがや文化財団の不祥事(バンドバトル大会での事件)

を取り上げました。

せたがや文化財団は、この他にも、公正取引委員会、労働基準監督署と立て

続けに指導が入ったことがありました。


世田谷区社会福祉協議会では、区長の側近が公正公平な選定を受けずに採用

されたり(情実人事ではないかという疑い!しかも、その、保坂句法の側近

は、全然仕事ができていない!と多くのNPO団体から会議で叩かれ、一年で

辞めました。しかもしかも、その後、その部署には新規採用はとらずに済ん

でいます。保坂区長の命令か、区長の気持ちを忖度した職員がいたか、わか

りませんが、「必要ない役割を与えて給料を支払っていた疑惑」が浮上!!)


今回は、また、株式会社世田谷サービス公社に問題が起こっています。

世田谷区の外郭団体、大丈夫か?!…と言いたくなりますよ。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 最後にこちらをクリック⇒ Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
 お願いいたします!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング491人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5086

Trending Articles