Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5086

費用は3000万円!東京都が「結婚に向けた気運醸成のための動画」を配信。はたして、その費用対効果は?!

「結婚に向けた気運醸成のための動画」を東京都が配信しています。

(以下は画像で、動画ではありません。動画はもう少し下に URLを

貼り付けてありますので、そちらからご覧ください)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

東京2020オリンピック・パラリンピック、あなたは誰と観ますか?

結婚を希望する方が、東京大会が開催される2020年を具体的な目標に、

一歩踏み出せるよう後押しをし、社会全体で結婚を応援するための動画

を、都で初めて作成しました。是非ご覧ください。


…というもの。(以下をクリックすると東京都のページに行きます)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/02/02/02.html


動画配信はこちらからご覧になれます。

1、東京都の動画ページ(https://tokyodouga.jp/HBBSVSgyhxM.html

2、YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=HBBSVSgyhxM


それに対し、押し付けでは?という疑問の声が出ているようです。

(以下は朝日デジタルの記事)

   ↓        ↓        ↓ 

「結婚機運を醸成」都が動画配信 押し付け?疑問の声も

「恋愛しない若者たち」の著書があるマーケティング会社社長の

牛窪恵さんは動画について「多様な生き方を選べる時代に、多く

の独身男女が『なぜ東京都に言われないといけない?』と疑問を

抱くだろう。

行政が一定の型にはめようとしているようだ」と指摘。

「非正規雇用が増え、経済的な事情から恋愛に意欲が持てない人

も多い中、『理想型』の見せつけでは共感を得られない。

受け手の気持ちが分かっていない」と話す。 

(引用ここまで)


2月3日の新聞各紙でも取り上げられていましたね。以下は朝日新聞。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 


動画をご覧になった方、どのように感じたでしょうか?


私はですね、「この動画で今どきの若者の心に響くかなぁ〜??」

というのが率直な感想ですかね。

「ちょっとダサくない??」と感じてしまったもので…(苦笑)


あともう一つ、疑問視されているのが、経費3000万円!!

朝日デジタルのニュースによると

   ↓     ↓

都は3月ごろまで地下鉄の車内や映画館、繁華街の大型ビジョン

などでも動画を流す予定。経費は約3千万円という。

(引用ここまで)


この動画に3000万円?!って、都民の一人として、また、費用

対効果を考えると、「高過ぎる!」と思います。

  

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 最後にこちらをクリック⇒ Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
 お願いいたします!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング467人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5086

Trending Articles