昨日は、5時半起き(睡眠1時間半💦)で、小中学生の手作り
いかだレース「アドベンチャー in 多摩川」、のボランティア
に行ってまいりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もう15年以上「水上安全班」で参加していますが、今回は、
スタート地点のチェック(トランシーバーでゴール地点に
状況を伝える係)でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
中州にて待機。全レースが終わるまで、ここでスタート地点
の状況をチェック!工夫を凝らした61艇が参加しました。
ここからイカダを川におろしてスタートです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スタートの模様。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
中には、イカダが重すぎてなかなか進まない、とか、バランス
が取りにくくて全員がうまく乗っていられない…、等々、ハプ
ニングもありましたが、大きな事故もなく終了出来て良かった
です。
自然を相手にした大会は、まさに“アドベンチャー”です。
それにしても、炎天下、川の中州にいたので、アクエリアスは
お湯になっているし、すごい日焼けをした模様☀️☀️☀️😂
イカダを作って参加してくれた小中学生(と保護者や関係者)
の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん(青少年委員会の
皆さまや、国士舘大、日体大、東京農大の学生さん、小学校
の先生方なども)、本当にお疲れ様でした〜💨💨
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
Image may be NSFW.
Clik here to view. 政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位 です。