4月25日から、東京、大阪、兵庫、京都の
4都府県に緊急事態宣言が発令されました。
以下はNHKニュースより一部拝借。
以下は、4/24(土)に放送されたインターFM “グリーンジャケット”のTwitterアンケートです。 「3度目の緊急事態宣言の効果は?!」に対し、 641票中、88%が「効期待できない」と回答。 私も「期待できない」に1票投じました。 以下が私のコメントです。 ↓ 宣言を出せば、一時的に陽性者数は減ると思い ますが「効果」とまで言えるのか疑問。 それより経済苦による自死がさらに増えること が 懸念されます。補償がセットでないと。 GWは感染症対策をしながら体を動かしたいと 思っています。 運動不足による“フレイル”(高齢による虚弱化) を防がなくては!です。
(ツイッターアンケートへのコメントここまで)
それにしても、図書館まで閉館する必要はある
のだろうか?と思います。
図書館は基本的に黙って利用する場所ですよね。
あちこち閉まっていてやることがない中、本の
貸し借りぐらい自由にできた方が良いと思いま
すし、様々な理由で図書館が居場所となってい
る人もいるはずです。
緊急事態宣言下とはいえ、家から一歩も出るな
というのはちょっと違うのではないか、と。
「マスクをして、黙って」だったら、少しは外
に出て散策をしたり、気分転換をしたりした方
が良いと思います。
「フレイル」予防も大事です!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka