Quantcast
Channel: 世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

「世田谷ナンバー」の推進は、行政裁量権から逸脱した違法の疑いがある?!

$
0
0

 「世田谷ナンバー反対」の署名やってます!詳細、こちらをご覧ください

 

6月5日の議会質問のネット中継を見て下さった区民の方(弁護士さん)から、

以下のメールを世田谷区と保坂区長に出しました、と、連絡をいただきました。

それによると、

今のようなやり方で「世田谷ナンバー」を推進することは、行政裁量権から

逸脱した違法の疑いがあり、、争訟沙汰に発展する可能性が大きい…、と

まで指摘していらっしゃいます。

本当におっしゃるとおり!!!!だと思いました。是非、全文ご覧ください。

      

昨日の区議会では世田谷ナンバー導入についての質疑が行われている

のをウェブ・サイトで視聴しましたが、区長さんのご答弁を聞いていて、

更に疑義が深くなりました。

 

国土交通省のウェブ・サイトには「ご当地ナンバー(第2弾)導入要綱」が

公開されています。

http://www.mlit.go.jp/common/000988760.pdf

 

この要綱には、

「新ナンバープレートの導入は、当該地域の住民や自動車ユーザーの意向

であることが前提であり、当該地域を構成する全ての市町村の合意がある

ことが必要である。」

と記載されています。

 

世田谷区では住民アンケートを行ったようですが、対象者に自動車運転と

関わりのない人が多数含まれているなど偏頗なサンプル選定がなされて

いる、回答者を誤導する内容の設問が押し付けられているなどの問題点

があります。

そのうえ、「要綱」が前提として求めている「自動車ユーザーの意向」に

ついては、調査すら行った形跡がありません。

 

自動車ユーザーは、自分の車の細部に至るまで強い愛着を持つ人が

少なくありません。

世田谷ナンバーへの強制転換はユーザー側の強く深い恨みを喚起し、

区政への不信感を末永く醸成することとなるでありましょう。

 

自動車ユーザーの意向調査をしないで世田谷ナンバーを強制する

のは、行政手続き的に重大な瑕疵があり、行政裁量権から逸脱した

違法の疑いがあります。

区が世田谷ナンバー強制へとこのまま歩を進めるのであれば、

争訟沙汰に発展する可能性は大きいでしょう。

 

必要なステップを省略することなく、民意が反映された区政を実現

されるようお願いします。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、451人中、第4位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

Trending Articles