Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5083

魔法の箱、3Dプリンター!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
「世田谷ナンバーを考える会」のHP、ぜひご覧くださいImage may be NSFW.
Clik here to view.

 

この間、サイエンスZEROでやっていたのですが、

「魔法の箱、3Dプリンター」ってすごいですねっ!!!!!

モノを立体的に “印刷” できるプリンター。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピューターに設計図を読み込ませて、プリンターで “印刷” する。

“印刷” と言っても、紙にプリントするのではなくて、立体的なものを

“印刷” するのです。 画面に映っているものを立体に出来るのです。

 

だから、「3Dプリンター」と呼んでいますが、実際は、 “印刷” では

ないですね。 “モノづくり” と言った方がイメージわくと思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どういう理屈かというと、

樹脂を吹き付けけ積み重ねていくことで立体を造る。

金属も(チタンの粉末を使って)“印刷” 出来る。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生産中止となってしまった部品(例:自動車のワイパーんの部品など)も

自分でつくれるし、スマホのカバーもオリジナルでつくることができます。

多品種、少量生産が可能となり、社会が変わる!と言われています。

そのうえ、将来は、テレビやパソコンなども “印刷”  で造れるようになる

そうです。 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

この3Dプリンター、昔は昔は1億円以上したそうですが…、

今は、10万円〜あり、高いのは1000万円以上するそうですが、

だいぶ安くなってきています。

 

この「3Dプリンター」で、

モノづくりの可能性がものすごく広がる!

これまで存在しなかったものも創れる!

砂や土を接着剤で固めて家をつくることもできる。

月面に基地をつくることも可能と言われています!

 

腕輪、ランプシェード、メガネ、服、靴…、何でもつくれます!

 

ネット上にあるモノをダウンロードして自由にやりとりしながら

どんどん創れる!ワンクリックでモノが創れる!

 

うーん、これはなんということでしょう?!

これまでの社会をつくっていた製造、流通、販売のしくみがガラっと

変わってしまうかもしれません。

 

今後は、ネット上に設計図が挙げられ、世界中の人が、そのデータ

をダウンロードできて、自分で好きなものがつくれる時代に!

 

しかし、銃の設計データが入手できる…という問題も起こったそうで…、

オリジナルやブランド商品のコピーも簡単につくれるようになって

しまうので、そういう話を聞くと、パンドラの箱にもなりうる、、、と

心配な面も。

 

それにしても、生活、社会、生き方まで変わる可能性があります!

ホント、すごいことですね!!

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、453人中、第8位です!Image may be NSFW.
Clik here to view.
    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーすImage may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
  

    Image may be NSFW.
Clik here to view.
ぜひこちらもクリックをImage may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5083

Trending Articles