Quantcast
Channel: 世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
Viewing all 4945 articles
Browse latest View live

技能五輪国際大会で最優秀賞!日本庭園を世界に広めた小杉造園(世田谷区)

$
0
0

3月9日の東京新聞の記事。

技能五輪国際大会「非製造業部門」で最優秀賞を受賞した「小杉造園」さん。

技能五輪国際大会とは、世界の若い技術者が一堂に会して技を競う大会

だそうです。

世田谷区にこんな会社があるとは知りませんでした。

日本庭園という日本の伝統的文化でもある技術を世界に広めるということ

もすばらしいですね!

何と言っても、若い技術者を育てている、ということが、今の日本にとって

一番必要なことではないか、と思います。

おめでとうございます!!

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


「就労支援サービス」、今までの「お仕事相談コーナー」の方が合理的では?

$
0
0

昨日の予算委員会「区民生活領域」でうちの会派の桃野よしふみ議員が

質問した内容、またまたとてもよかったです。

今日は、そのうちの一つをご紹介します。

保坂区長が2月25日の記者会見で “新たな目玉施策” のように発表した

「三軒茶屋就労支援サービス拠点」(今年の10月から変わるもの)ですが、

それって、今まであった「お仕事相談コーナー」をちょこっと変えただけ。

このパネルを見ていただくとわかると思いますが…、

 

変わるのは、

1、キャリアカウンセラー(非常勤)が一人増える。

2、相談の仕方が変わる。

  現在は、職員が一次的な相談にのり、必要に応じて専門のキャリアカウンセラー

  に回している。 

⇒ 実は、このやり方が一番合理的! なのに、

  10月からは、キャリアカウンセラーが職員に混ざって簡単なことも受ける。

  キャリアカウンセラーは非常勤なので3人いるとは限らない。

⇒ 専門的な相談をしたい人がキャリアカウンセラーが空くのを待たなければならない。

  受付で何の相談かを聞いてから振り分けるそうですが、

⇒ 受付に人がたまってしまうのでは?

 

つまり、つまり、今あるシステムの方がむしろ合理的でいい、のです。

変にいじらない方がいいのになぁ…。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

千代田区は動物の殺処分ゼロ!世田谷区も目指したい!(予算委員会の質疑より)

$
0
0

12日(火)予算委員会の「福祉保健領域」の質疑をしました。

1、視覚障害者就労生涯学習支援センターについて

2、保育園整備について(規制緩和し、ひとつでも多く整備せよ)

3、動物行政について(殺処分ゼロを目指そう!)

※区議会HPに速報版がアップされています。 ⇒ こちら

   

東京都の動物愛護センターが世田谷区内にあることから、一般の区民の

方々は、世田谷区がやっていることだと思うことが多いのですが、動物の

引き取り、返還、譲渡、そして殺処分は、東京都の事務として行われてい

ます。

殺処分数の推移(東京都)

平成14年度    収容頭数 犬3870、猫10377 計14247       

            殺処分  犬980、猫10196 計11176

平成23年度    収容頭数 犬958、猫2330 計3288

            殺処分  犬197、猫1987 計2184

 

殺処分数の推移(世田谷区、一部推計)

平成14年度    収容頭数 犬198、猫433  計631

            殺処分 犬35、猫425 計460

平成23年度    収容頭数 犬42、猫84 計126

            殺処分 犬2、猫72 計74

 

これを見てわかるように、殺処分数はこの10年で5分の1〜6分の1に

減っています。

「動物愛護相談センター」でも、新しい飼い主を探す努力を働きかけた

上で、止むを得ない理由がある場合に限っていて、加えて猫について

は、捨てられた離乳前の猫で、親猫が育児放棄した場合に限っている、

そうです。

また、引き取った動物は、譲渡会に渡すことも行っている。その中で、

生後間もない子猫や事情のある犬などは、引き取り先を探せず、

殺処分にいたっている実態がある…、とのこと。

 

千代田区では、収容ゼロ(だから殺処分もゼロ)ということですが、

そこには、地域猫の取り組みや手厚い助成制度(去勢手術用)が

あります。

世田谷区は人口約90万人。千代田区は約5万人、18倍の開き

があります。ペットの数もケタ違いでしょう。

しかし、実際に殺処分ゼロを達成しているところがある、と聞くと

希望が持てますね。

 

最近では、ツイッターやFacebookなどで、殺処分を避けるために

引き取り手を呼びかけたりするものを見かけます。

「拡散希望」とか、「シェアお願いします」と付け加えることで、情報

がどんどん広がって行くんですね。動

物愛護相談センターでも、こういうツールを使ったらいいのに、と

思います。是非、区から都に伝えてください。

(と、質問の中で提案しました)

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

『津波の墓標』を読みました。やはり区内に火葬場が必要です!(本日10時24分〜質疑します)

$
0
0

今日(14日)、午前10時24分〜10時48分、予算委員会(都市整備領域)

の質問をします。

今回のメインは「災害対策としての火葬場の必要性〜砧公園に火葬場を」

です。

そのために参考として読んたのがこの本、『津波の墓標』 石井公太著

(徳間書店)です。

       

これを読んで、すぐに火葬できなかった遺体がどのような状況だったのか、

想像を絶するような状態だったのだと思い知りました。

 

また、日経新聞にシリーズで掲載された「公共財としての火葬」という記事

でも、「土葬、遺体の掘り起こし、火葬…、 被災者でもある遺族を三たび

悲しませてはならない。」

「斎場が大規模災害時の公衆衛生や慰霊に不可欠なインフラであること

が浮かび上がる。」と出ていました。

 

日常的にも、人口約90万人を擁する世田谷区に火葬場が一つもなく、

広域でお金を負担して作った臨界斎場は遠すぎて(道も渋滞するし)不便

極まりないことから「区内に火葬場を!」というのは多くの区民の願いです。

議会でも超党派の議員たちで49回も質問や提案がなされています。

 

今日は、砧公園をキーワードに、都市整備領域で火葬場問題を質問する

予定です。

インターネット生中継はこちら ⇒ 「区議会HP議会中継

お時間ありましたら、世田谷区役所第2庁舎4階へ傍聴にいらして下さい。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
クリック有難うございます。引き続きよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

 

砧公園に“公共財としての火葬場”、政治判断さえあれば出来る、ということを確認しました!

$
0
0

昨日は予算委員会で「砧公園に火葬場を!」という提案をしました。

(私は4回目。議会全体では50回目の質問!)

 

必ず来る首都直下地震、東京全体では死者の想定が約10000人!

(予算委員会の中で、間違えて1000人と言ってしまいましたが…)

世田谷区では655人と言われています。

東北大震災の教訓から、遺体が火葬できないとどれほど大変なこと

か、がわかります。

(土葬⇒掘り起こし⇒火葬、なんてあまりにも大変で凄惨でとんでも

ないことのようです…)

昨日の質疑で、「火葬場の敷地となる一部を公園から廃止すれば出来る」

ということがわかりました。

もちろん、緑も大切ですが、先に述べましたように災害対策として火葬場

がなければとんでもなく悲惨な状況に陥ることがわかっているのです。

 

世田谷区としては、港区・目黒区・品川区・大田区と一緒に、臨海斎場を

作りました。

しかし、臨界斎場は、東京都の災害マップでは液状化の最たるところで

あり、交通網が寸断される場所にあります。

さらに現在ある火葬場、代々幡にしろ、桐ヶ谷にしろ、環七の内側にあり、

交通規制の中にあります。

だから、新たな交通の要所となるところに火葬場は必要なのです。

もっと言えば、首都直下および災害大国の首都にあっては、火葬場は

都市計画上欠くべからざる公共施設だと私たちは考えます。

 

※下の写真、緑色の敷地が砧公園で、小さい赤いところが「もし代々幡

斎場を砧公園に作ったとしたら、たったこれだけの面積ですよ」と示した

もの。 公園のごく一部を使うだけで火葬場はできるんです!

しかも、日経の記事によると、厚労省の科学研究費補助金で、有識者や

自治体関係者で構成される 「合規模災害時における遺体の埋火葬の

あり方検討委員会」というものができ、そこでは、国が主体となった火葬

場整備や財政支援の可能性なども研究する、ということです。

おそらく、現在は市区町村の事務である火葬場ですが、今後は、国や

都道府県の関与がなされることになっていくのではないかと思いす。

そうなれば都立砧公園の一部を利用して世田谷区が火葬場を作りたい、

ということも、案外、すんなり通るかもしれません。

 

「公共インフラとしての火葬場」、早急に着手しなければ首都直下が

必ず来る自治体としての責務を果たすことはできないのではないか、

と思います!!

 

インターネット録画中継を見るには…、

こちらをクリックして議会中継のページに行く。

    ↓

左側の「予算特別委員会」をクリック。

    ↓

「予算特別委員会日程」から、3/14 都市整備委員会所管分質疑をクリック。

     ↓

右の「1」民主、み・行、緑の党… の「再生」をクリック。

     ↓

最初から25分のところから私の質問が始まります。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

新BOPのお弁当問題、対応するための新たな基準ができそうです!

$
0
0

昨日は、予算委員会「文教領域」の質疑をしました。

まずは、新BOPのお弁当問題について。

夏休みなど、朝から夕方まで滞在する時、新BOP学童クラブの子は

お弁当を持参して昼食を食べています。

ところが、4年生になると学童クラブ登録ではなくなるので、お弁当

持参ができなくなります。

保護者の就労という状況は変わっていないので、4年生になった途端、

家に帰って自宅で一人で食べなければならず、困っているという声を

保護者の方々から聞いています。

また、学童クラブに登録していない低学年の子がBOP登録で遊びに

来た際、昼食時には家に帰らなければならないのは大変だという声も

届いています。

⇒ 改善を求めました。

(区教育委員会の答弁)

BOP登録児童のお弁当持参につきましては、まず、限られた施設空間

の中でお弁当を食べる場所の確保が必要となるなど、施設面の課題が

ございます。

また、特に夏休み中は、衛生面などについての配慮が必要になってまい

ります。

とは言え、誰もいない家で昼食をとらざるを得ないことや、新BOPと家

との行き来など子どもの安全・安心を一層確保するためにも、児童や

ご家庭、保護者の事情などによっては柔軟な対応が必要であると考えて

おります。

申し上げましたような課題を整理いたしまして一定の基準を設けるなど、

学年の拡充も含め、今後の対応について検討してまいりたい、と考えて

おります。

     ↓               ↓                ↓

これは、すごい前進!!だと思います。

「夏休みに間に合うように早急に検討し対応してください」と要望しました。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

神田蘭さんの講談、面白いですよ〜!(3月27日新宿御苑「創作料理ふく」にて)

$
0
0

お知らせです!

講談師の神田蘭さんをご存知ですか?

美人で、しかも、講談がとっても面白い!上手い!

今月27日(水)に、新宿御苑駅近くの「創作料理・居酒屋ふく」にて

蘭さんの講談があります。

19時30分開演、2000円(1ドリンク付き)。

別料金で美味しいお料理もいろいろあります。

   

終わってから、蘭さんと飲める!というのも魅力ですね。

 

ご予約は、03-3341-5977 ふく、まで。

「創作料理・ふく」

新宿区新宿1−31−3 ダイヤパレス地下110

(新宿御苑駅から徒歩2、3分)

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

羽根木公園の梅、川田龍平参議院議員と観に行きました。

$
0
0

小田急線梅丘駅から徒歩5分にある「羽根木公園」。

“梅祭り” の最終日(3月3日)に、川田龍平参議院議員と一緒に出かけ

ました。

梅うどん、梅の香りがして美味しかったです。

東京では桜の開花が伝えられましたが、羽根木公園の梅、今、まだ見ごろ

だと思います。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


三宿中学校夜間学級卒業式

$
0
0

3月18日、世田谷区立三宿中学校夜間学級の卒業式が執り行われました。

今年は20名が卒業証書を授与されました。うち13名が外国の方でした。

皆さん頑張りましたね。

こじんまりしたランチルームでアットホームな卒業式。

とてもいい雰囲気でした。

卒業生の皆さん、おめでとうございます。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

オウム問題パネルディスカッション〜地下鉄サリン事件から18年〜

$
0
0

3月17日(日)「地下鉄サリン事件から18年」パネルディスカッションに

行ってまいりました。

司会は「被害者救済弁護団」の事務局長である中村裕二弁護士。

オウム真理教・教団により家族ごと殺害されてしまった(坂本堤弁護士
一家殺害事件
)坂本弁護士とは同期で、司法修習も一緒だったそうです。

今回は、足立区(アレフ信者たちが居住)と世田谷区(ひかりの輪の信者

たちが居住)が中心となって、この会が開催されました。

 

パネラーの皆さん方はどなたも「オウム真理教」と闘ってきた方々だけに

発言はどれも重く、リアルで、沸々とオウム真理教が起こした事件の数々

を思い出し、怒りがこみ上げてきました。

 

しかし、未だこの宗教に魅かれる人がいるわけで…。

とんでもない事件を起こした集団である、ということを肝に銘じ、忘れて

はならない!と思います。

 

3月18日には新聞で取り上げられました。

     

   

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

焼き鳥&ワインバー 「神楽坂ルージュ」 美味しくておしゃれなお店です!

$
0
0

先日、友人たちと女子会をしたお店、神楽坂「Rouge ルージュ」。 

(03-5206-3860)

煙くない、清潔感のあるおしゃれな焼鳥屋さんです。 

人気店のようで、カウンター席も奥のテーブルも満席でした。

お料理、美味しかったです! 以下、メニューの一部を紹介。

 

 セバプチチ(子羊の皮なしソーセージ)

 

 

フレッシュモッツァレラとトマトのカプレーゼ

  

 

 レバー   (とってもフレッシュでした)

 

 

 マスカルポーネとイチジクのブルスケッタ

 

 

メニューはこちら、アクセスはこちら、です。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

松沢中学校卒業式(3月19日)

$
0
0

3月19日の報告です。

世田谷区では区立中学校(31校)の卒業式が執り行われました。

私は、地元で息子の出身校でもある松沢中学校の式に参列させていただき

ました。今年で66回目の卒業式だそうです。

 

一人ひとりに卒業証書を手渡す中村純也校長先生。

131名が卒業しました。

中村校長先生のお話。

1、お金で買えないものがあることに気づき、生きていってほしい。

  「健康」 「愛情」 「絆」

2、「幸せ」の形にこだわらない人生を。

  卒業は終わりではなく始まりである。自分を輝かせる人生を歩んでほしい。

卒業生の皆さん、おめでとうございます。

これからそれぞれの進路で、好きなことを見つけてがんばってください。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

「川場村移動教室の予算を予備費に移し、場所の再考を求める修正動議」に賛成意見を述べました!

$
0
0

3月21日、予算特別委員会最後の「補充質疑」が終わりました。

(写真は、一般会計予算案の議決を諮っているところ。

 うちの会派は反対しました。)

 

その後、平成25年度の予算案に対する「組み替え動議」が2件出され、

審査されました。

ひとつは、共産党の「紙おむつ支給」の予算額を上げる、という動議。

もうひとつは、うちの会派と緑の党が出した「川場村移動教室の予算

を予備費に移す」という動議。

私は、後者の動議に賛成の意見を述べました。

 

以下、賛成意見を貼り付けます。

 

平成25年度予算案の組み替え動議に対する賛成意見

この度、出された川場村移動教室の予算を予備費に移す、という

修正動議に賛成の立場から意見を申し上げます。

この動議は、世田谷の子どもたちを川場村に行かせるべきか

見合わせるべきかを問うシンプルな組み替え動議です。

提案理由にもありましたが、残念ながら川場村は、現在まだ、国が

定める「放射能汚染重点調査地域」に指定されており、平成24年度

は「放射線低減対策特別緊急事業費補助金」を受け、合計で

2億7269万円余りをかけて、幼稚園・保育園・小中学校・文化会館

の除染を行なっています。

平成25年度は公園等を中心に、引き続き除染作業を行なうという

報告を受けています。

やはり、このように村を挙げての除染が未だ必要な地域に、世田谷

区の小学校5年生全員を連れて行くことには反対せざるを得ません。

 

川場村に行っても、従来のように思いっきり外での活動ができる状況

にないということも聞いております。

移動教室の内容、質からしても、無理があり、適切ではないと考えます。

保護者が不安に思っていることもあり、考慮すべきではないでしょうか。

欠席する児童が多数出てしまう場所を合えて続けるより、変えるべき

です。

もうすぐ来年度が始まりますが、その前に、とりあえず、議会としても、

放射線量の高い川場村への移動教室の予算を予備費に移し、少なく

とも来年度は別の場所で移動教室を行なうようにすることを求め、

本組み替え動議に賛成いたします。 (意見、ここまで)

 

…しかしながら、うちの会派の大庭幹事長が提出したこの動議は否決

され、(前者の紙おむつの動議も否決)、原案が賛成多数で可決されま

した。

 

この「川場村移動教室の場所を再考せよ」という修正動議に賛成した

のは、以下の会派です。

「みんなの党・世田谷行革110番」 「世田谷民主党」 「共産党」

「緑の党グリーンズジャパン」 「減税世田谷」

 

議会では「川場村移動教室は見合わせるべき」という発言をしていた

会派、ほかにもいくつもあったのに、いざ、修正動議が出されたら反対

というのはどういうことなんだろう?と思いました。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

「夜ざくら紙芝居」(4月2日)のお知らせ

$
0
0

4月2日(火)19時〜20時30分、下北沢一番街商店街事務所2階にある

オープンイノベーションにて、「第2回 夜ざくら紙芝居」が開催されます。

主催:せたがや紙芝居 (入場無料) 詳細は以下のチラシをご覧ください。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

小田急線踏切解消!&川田龍平参議院議員キックオフ集会、大盛況!

$
0
0

昨日より小田急線下北沢駅が地下化されました。

地下かなり深いので、乗り換え時間、今までより余裕を持った方がいいと思います。

さて、区内の小田急線の踏切が解消された記念すべき日に、川田龍平参議院議員

のキックオフ集会「参院選まで100日!」が北沢タウンホールで開催されました。

       

放射能の被害から、薬害から、環境の被害から、医療による被害から、「命を守る」 

これが、川田龍平参議院議員の政策です!

特に、超党派の議員で立法した「子ども・被災者支援法」は、川田議員が尽力し、

制定されました。

これから、この法律をどう生かすか?どう使うか?が、とても重要になります。

だから、今年7月の参院選の後も、川田議員が国会で仕事をしてもらわなければ

ならない!!!!!のです。

 

北沢タウンホールの場内はいっぱいの人、人、人、、、、、、でした!

お花見日和だというのに、大勢集まっていただき、ありがとうございました!!

 

脱原発アイドルグループ「 制服向上委員会」の脱原発の歌 ♪♪

 

「みんなの党」江田憲司幹事長からの応援演説。

さすが、江田さん! 脱原発についても現実的な対処を説明し、党利党略や

しがらみだらけの自民党政治・民主党政治では改革ができない!ということ、

とてもわかりやすかったです。

以下、江田幹事長のFBでのコメントです。

今日の川田龍平議員のキックオフ集会で私がしゃべった内容が、朝日新聞 電子版にアップされています。記者がいたとは思わなかった。

「民主党も自民党も人間なんです」江田・みんな幹事長
 どの政党も、どの政治家も、応援してくれた人に恩返しをするのは人情。 だから、(公務員労組に支援される)民主党がなぜ行政改革が出来なかった か、自民党がなぜ公共事業でバラマキをするか。 民主党も自民党も人間なんです。 みんなの党も人間だが、建設会社や電力会社などからは1円もお金をもらっ ていない。世話になっていない。 こんな政党が日本に誕生したのは奇跡だが、残念ながら選挙には弱いです。 (党所属議員の集会で)  ※引用ここまで。     ほかにもたくさんの方々から応援メッセージをいただき、予定時刻を大幅に 超えてしまい申し訳ありませんでしたが…、

応援に来て下さった皆様、ありがとうございました!!

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


『その堅苦しい話し方は行きすぎです〜エグゼクティブが実践している「話す技法」〜』 by 矢野香さん

$
0
0

以前、「みんなの党」の仲間と一緒にスピーチレッスンを受けたことがある

NHKアナウンサーの矢野香さんの新著が出ました。

その堅苦しい話し方は行きすぎです〜エグゼクティブが実践している「話す技法」〜

         

正統派スピーチ」を独自に開発された矢野さんの前作

『その話し方では軽すぎます!』は、5万部のベストセラーだそうです。

すごいな〜!!

この本も、企業の重役さんや政治家の皆さんに役立ちそうです。

     

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
おかげさまで上位をキープ。クリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

天国にいるお友達も一緒に…世田谷区立松沢小学校の卒業式

$
0
0

3月25日、世田谷区では全区立小学校(64校)の卒業式が執り行われました。

私は、地元(息子の出身校)の松沢小学校の卒業式に参列させていただきました。

129名の卒業生に卒業証書が手渡されましたが、林香代子校長先生は

卒業生は、2年生で病気のために亡くなったお友達も入れて130名です、

とおっしゃっていました。

また、聖路加病院名誉院長の日野原重明医師のお話「10歳の君たちへ」

から引用して、「時間に命を吹き込めばその時間は生きてきます」という

お話をされました。

◆ 時間は止まることがなく常に流れて行く。

   しかし、時間はただの入れ物に過ぎない。

   そこに何をつぎ込むかで時間が生きる。

◆ すべての人に公平に与えられているのが時間。

◆ 時間をどのように使うかは、自分の命をどのように使うか?と同じ。

◆ ほかの人のためにどのくらい自分の時間を使っているか?

   友達のため、家族のために、何かしたか?

   意識していないと自分のことだけで一日が終わってしまう。

◆ 自分の持っている時間を豊かに使って、楽しく充実した時間を使ってください。

 

いいお話でした。

 

天国にいるお友達も入れて、130名の卒業生の皆さん、おめでとうございます!

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

ヴェルディ生誕200年記念オペラコンサート(5月19日)のお知らせ

$
0
0

少し先ですが、5月19日(日)午後2時〜、一橋大学兼松講堂にて、

「立川オペラ愛好会 夢の饗宴 〜ヴェルディ生誕200年記念〜」

が開催されます。

オペラ界の著名な歌手たちが集い、それでこの値段?!と驚くような

コンサートです。

前売り S席3500円(指定)、A席2500円(自由)、学生1500円(自由)

当日 各500円増し

 

昨年も行きましたが、とてもすばらしいコンサートでした。

お時間ありましたら、是非、お出かけください。

すごい人気で、いい席が残り少なくなっているようです。

チケットの入手はお早目に!(私にご一報にいただいても結構です)

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、438人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

区議会第1回定例会終了〜退職者送別会〜

$
0
0

3月27日、一ヶ月以上続いた議会が終わりました。

うちの会派は一般予算案に反対しましたが、その会派意見については、

後日みなさまにもご報告したいと思います。

平成25年度予算案は、一般会計も特別会計もすべて可決されました。

 

おもしろいのは(というより、素朴な疑問?!)、

「自民党」と「レインボー世田谷」の意見と態度のかい離現象…?

意見の内容は、どうやっても「反対」にしか聞こえない!のですが、

なぜか態度表明は「賛成」、なんですよね。

おそらく、区民の方々も、議会中継を見たら「あんなに文句を言ってて

なんで賛成なの?」「わかりにくい…」と感じることでしょう。

 

とはいえ、レインボー世田谷の質問はよく準備されていて、頑張って

いるのがよくわかるので、敬意を表しています。

 

ま、他会派は他会派なので、少なくとも、うちの会派は、自己矛盾や

わかりにくい態度はできるだけ避けたいと考えています。

 

皆さんお忙しいことと思いますが、もしお時間がありましたら、是非、

区議会の録画中継をご覧になってみてください。

必ず、有権者として、感じるものがあると思います。

 

本会議終了後は、議員互助会で、退職される区管理職(課長以上)の

皆さんの送別会でした。(主催:議員互助会)

区役所第2庁舎の大会議室にて、ケータリングサービスで。

今年度は238名が退職、うち14名が管理職(課長以上の方々)です。

「退職」と言っても、ほとんどの皆さんが「再任用」や「嘱託」として仕事を

続けられるので、いまいちピンとこないような気がしますが…、

でも、ご本人にとっては大きな区切りなのでしょうね。

皆さま、長い間、大変お疲れ様でした。

 

(議会もお疲れ様でした〜!本当、疲れた…)

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、440人中、第5位です!    
久しぶりに5位復活です!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

うちのマンションの桜

$
0
0

あちこちで桜が見ごろですね。

写真はうちのマンションのエントランスにある桜。今年も咲きました〜。

マンション建築の際、移植する時にはもたないだろうと言われていた

そうです。

でも、今年で18年目になるのかな?

綺麗に咲いています。 夜撮ったら、以下のような感じ。

“そめいよしの” の寿命は人と同じで、だいたい80年ぐらいだそうですね。

来年も咲いてくれますように。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、440人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  

Viewing all 4945 articles
Browse latest View live