昨日は、お世話になっている方のご母堂様の告別式に
参列させて頂きました。
97歳、ご病気もなく老衰だったとのこと。
「故人の意志によりお香典・ご供花などは固くお断り
させていただきます」ということでお焼香のみでしたが、
生前のお写真が並べられ、心温まるお式でした。
先月も、親しい方のお父様が亡くなられましたが、やはり
お香典固辞、でした。
うちも昨年、夫の母(あと1週間で90歳でした)の葬儀は、
家族とごく近しい親戚のみ(お香典等も辞退させていただ
きます)としましたが、最近このように従来とは違う形の
葬儀が増えていますね。
高齢社会ということとも関連していると思いますが。
お寺さんの檀家とか、お墓のあり方(墓守をする相続者が
いなくなり永代供養が必要、とか、墓じまいが必要、等々)
いろいろな問題が私にも起こっています。
私は妹と二人姉妹で、二人とも実家の名字を継いでいない
ため、実家のお墓は、この先、墓守がいません。
墓じまいの問題が身近に迫っています。
みなさん、どうされているのかなぁ…。
ちなみに、私自身は、お墓に入るつもりはなく、散骨する
ように、と、息子に伝えてありますが、、、
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓