Quantcast
Channel: 世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

【議会質問の報告】その5〜区立小中学校における子どもたちの学びの確保について(オンライン授業の整備)

$
0
0

「世田谷区議会・令和2年第2回定例会」における、私、

田中優子の一般質問の報告の続き(その5)です。

 

区立小中学校における子どもたちの学びの確保について

(オンライン授業の整備)について取り上げました。

 

私からは、特に、「ソフト面の整備」と「保護者が学習

状況をチェックできるシステム」の導入の必要性につい

て、取りあげ、前向きな答弁が得られています。

 

【質問】

新型コロナ禍を体験し、今、早急に、双方向で学べるオン

ライン学習の環境を整えることが求められています。

そこで重要なのがソフト面の整備です。民間が開発して

いる学習アプリもいろいろあるようです。

教育委員会は、直ちに具体的な検討に着手し、どのような

教材を取り入れたらよいかを決定すべきではないでしょうか。

 

すでに、ICTパイロット校が指定されているとのことです

から、その学校を中心に、早急に、双方向型のオンライン

学習の環境を整えていただきたいということが一つ、また、

今年3月の予算委員会で私が提案した、保護者が子どもの

学習状況をチェックし把握できるシステム、これを、ぜひ

導入していただきたいと思います。教育委員会の見解を伺う。

 

 

 

【答弁】

学校におけるICT環境の整備は、様々な教材を活用して、

より効果的・効率的に授業を行うことに役立つだけでなく、

今回のような、臨時休業などの環境での自宅での学習支援

や学習機会の保障にも効果的であると認識しております。

 

教育委員会では、国の「ギガスクール構想」に基づき、区立

小・中学校の児童・生徒に一人一台のタブレット端末の確保

や、学校におけるインターネット通信環境の充実に取り組ん

でいるところです。

 

また、ハード面の整備に合わせて、ICT環境を効果的に

活用するための教材の導入や教員の育成など、ソフト面の

充実にも取り組んでまいりたいと考えております。

 

学校教育のICT化が進むことにより、子どもたちひとり

一人の学習状況をより的確に把握し、個に応じた学習支援

の充実や、ご提案の家庭との情報の共有につなげることも

可能になると考えており、子どもたちの学びの一層の充実

に向けて取り組んでまいります。

 

田中優子の議会質問の録画中継は以下です。

http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=5062

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

Trending Articles