Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5090

【議会質問の報告】その7〜講師派遣助成の手続きをオンラインでできるように

「世田谷区議会・令和2年第2回定例会」における、私、

田中優子の一般質問の報告の続き(その7)です。

 

また一つ、オンラインでも手続きができることが増える

運びとなりました。

 

【質問】

新型コロナ禍の教訓として、何人もの人の手に触れる郵送、

FAXでしか手続きができないシステムについても改善が

求められる。

例えば、「社会教育関係団体・講師派遣事業」の申請から

報告書提出までの手続きを、メールでもできるようにして

ほしいという要望が区民から届いている。

早急に改善していただきたい。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

【答弁】         

社会教育関係団体講師派遣事業は、区内の社会教育関係

団体が自主的に行う学習会等に講師料の一部を助成する

制度として、毎年多くの団体に利用をいただいておりま

す。

 

現在、本事業の申請にあたっては、書類を窓口にご提出

いただくか、郵送か、いずれかの方法で受付をしており

ます。

 

議員ご指摘のように、さらなる利便性向上とともに、

新型コロナウイルス感染予防の観点を考慮し、メール

利用等の(他人の手を介すことなく書類を提出いただ

ける)方法についても、実施に向け検討してまいりま

す。

いずれにいたしましても、制度を利用される方々が、

それぞれの事情や希望に応じて効率的に申請・相談等

を行えるよう、今後も事務の改善を進め、区民の皆様

の利便性向上を一層図ってまいります。

 

早速、7/1から電子申請が可能となりました。

https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1592272515358

 

田中優子の議会質問の録画中継は以下です。

http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=5062

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5090

Trending Articles