Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5083

山梨県は東京の隣、埼玉県、神奈川県にも隣接しているのに、なぜ新型コロナ少ない?

いつも思うのですが、山梨県は隣接する

都県に比べ、新型コロナウイルス陽性者

数が極端に少ないんですよね。

なぜなのだろう?

特別な対策をとっているのか?

隣接都県と行き来が少ないのか?

 

(画像は1月13日のNHKニュース7より)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

この日は9人ですが、多い方です。

隣接する自治体が大幅に増えていても、

山梨県だけ「ゼロ」とか「3人」とかの

日が多かったです。

 

とつぶやいたら、人口比だと、長野県、

静岡県とほぼ同じ、とコメントしてく

れた方がありました。

   ↓

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

なるほど、人口10万人で比較すると、

 東京  88,81人
 神奈川 59,03人
 埼玉  39,42人
 長野  21,02人
 山梨  18,76人
 静岡  16,41人

となっていますね。

 

 

それから、考えてみたら、人口密度の   違い、も、大きいかもしれませんね。     山梨県 4465キロ㎡、82万人
世田谷区 58キロ㎡、94万人   1キロ㎡あたりの人口密度は、   山梨県(184人)、世田谷区(1万6206人)   世田谷区は山梨県の88倍!!

 

また、「周囲の目が厳しくて、実家が

あるけれど帰れない」「誰かが感染し

たら、すぐに皆にわかってしまうから、

とにかく気を付けるしかない」という

声もありました。

 

早く、この窮屈な日常から解放される

日が来ますように。

 

そのために、一人ひとりができる対策

をとることは大事ですが、それ以上に、

政府に「感染症法」を早くかえてもら

いたい(covid-19を2類からはずす!)

と思います。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5083

Trending Articles