Quantcast
Channel: 世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

LINE、“乗っ取られ”…、やめました!

$
0
0

いや〜、まいりました!

まさか、自分のアカウントが乗っ取られるとは、想像もしていませんでした。

一昨日の夕方、まだ、視察から帰宅していなくて、福島県白河市にいた時です。

「LINEが乗っ取られてるよ!」と、留守電、メール、メッセージが殺到!!!

 

「ええっ?!どうしたらいいの〜?!」

 

ITに強い友人と電話で話しながら、いろいろやってみるけど、その時はまだ

私のアカウントは乗っ取られている状態だったから、自分ではLINEにはもう

アクセスできないし、再設定もできないし、…、焦った〜!!!!!

 

メールへの返信、留守電もたまっている、かけられる人にはかけ直し、電話

しきれない人にはメールで連絡したり、Facebookメッセージに返信したり、

 

あっ!!とりあえず、全体に知らせなくては!と、Facebookに投稿して、

LINEが乗っ取られてしまったことを報告。

被害に遭った人がいないといいけれど…と、心配しながら、変なメッセージ

が届いてしまったことへの謝罪。

 

そんなこんなで、あっという間に2時間近くが経過…。

 

あとから、やり取りの画像を送ってくれた友人が何人もいて、いろいろ

おもしろかった(というと語弊がありますが)、この日本語はあきらかに

おかしいですね!!

     「20000円は20000点を買えます」 

          ↓     ↓

      

中国でLINEが問題になったと聞きましたが、乗っ取りをしているのは

中国人なのでしょうかね。

 

乗っ取られて数分後には、私のなりすましは「退会」したようです。

稼げないと思ったからなのか、LINEの会社がおかしなアカウントだと

察知して削除したのかはわかりませんが…。

 

「LINEは、自分のスマホに登録してある知人友人の携帯番号すべてが、

LINEの会社(韓国企業)に握られてしまうのだから、個人情報の流出

なんてもんじゃない!危険!やらない方がいい!」と、パソコン関係

の仕事をしている友人に言われました。

 

なので、一度は再登録したものの、すぐに退会しました。

 

LINE、便利だから、結構、家族や親しい友人で使っていたのですが、

タダで便利なものほど恐ろしいものはない、と改めて実感させられた

次第です。

 

皆さまもお気をつけください。

最低限、以下のことをしておいた方がいいみたいです。

   ↓       ↓       ↓

乗っ取られ防止基本対策 ⇒ LINEアプリ起動→設定→アカウント →他端末ログインをOFF。これでID盗難が防げるそうです。  

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、471人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

Trending Articles